喜怒哀楽、してる?

海外と写真と刺繍。たまに別のこと

半泣きのインドネシア生活

こんばんわ^^

気が付けばはてなブログを再開して

1週間以上継続できていました(*´▽`*)わ~い

この調子で継続できたらいいなぁ。

 

さて。前回はようやく子供たちと初対面しました('ω')

 

前回の記事↓

yvlisv.hatenablog.com

 

今回からPAIMAN家での生活を書いていきたいと思います^^

 

 

 

 

 

家庭料理

子供たちやその環境の話を聞いて悲しい気持ちのままPAIMAN家に到着。

一息ついて晩御飯にしようか。と言ってくれたので

PAIMAN家のお母さんが作ってくれたのを運んで晩御飯の準備にとりかかる。

テーブルなんてものはないので床に直置き。

f:id:yvlisvyvlisv:20210817221735j:plain

この日の献立は左上から時計回りに

●プルクデル.ジャグン(とうもろこしのかき揚げ)

●テンペ(大豆の形を残したまま固形にして揚げた天ぷら)

インドネシアではポピュラーなのでほぼほぼ食卓に出てきます。

●お肉と野菜を塩などで炒めたもの

●お肉とチキンのピリ辛炒め(私は辛くてあまり食べれず…)

●ほうれん草とニンジンのピリ辛煮(辛すぎた!)

●卵焼きのようなもの

そしてごはんは好きな量をお皿に取り分け、おかずも好きなように好きな量取る。

私とほかの女の子は辛いのが苦手だったのでちびちび食べてました(;´・ω・)

 

 

担当決めと約束事

晩御飯を終えた後はみんなで洗い物をして

休憩しながらこれからの事や約束事、そして担当を決めていきました。

 

大事な約束事( 一一)この後にも色々追加。

f:id:yvlisvyvlisv:20210817221725j:plain

 

担当とは、食事の後の洗い物、食事の準備、掃除のこと。

f:id:yvlisvyvlisv:20210818143611j:plain

みんなで把握したあとは翌日のことを話してミーティング終わり。

 

 

初マンディ

ミーティングのあとは順番こにお風呂タイム。

インドネシアでシャワーを浴びることをマンディ(Mandi)といいます。

日本のようにお風呂の習慣はないのでシャワーや水浴といった意味。

インドネシアでは1日に数回マンディします。

 

(写真を撮り忘れたので借りましたm(__)m)

私がいたところはこんなにも綺麗ではなかったです。笑

シャワーなんかもなく大きな桶に水が溜まっているのでその水を手桶ですくって

浴びる。というもの。

インドネシアは暑いけれど時期的には8月なので夜は肌寒い。

そこにお湯もなく水を浴びるというほんとに水浴。

そして私は元々潔癖症なところがあって、溜まってる水で洗う。というのに

抵抗がありました。

それでも体は洗いたいので水をぶっかける。

冷たいし、寒いし、溜まってる水だし、しかも吹き抜けてるから寒すぎて

嫌で嫌でほんとに嫌で。笑

半べそかきながらの初水浴だった。

 

トイレは日本の形と似てて日本は壁側に顔を向けて用を足しますが

インドネシアでは逆向きです。

そして用を足し終えたらお風呂同様、手桶で水をすくい、流すセルフスタイルです。笑

トイレットペーパーなんてないので持参してました。

衛生面のことを考え出したら気が狂いそうだったので早く慣れることに集中。

 

ちなみに現地で購入したシャンプー、リンス^^

使用感は問題ないのですが香りが強すぎました…(;´・ω・)

どんな香りか忘れてしまったけど黒だけは甘すぎて酔うくらい甘ったるかったのを覚えてる。

f:id:yvlisvyvlisv:20210818171304j:plain

 

 

当たり前

人間慣れるもので、数日インドネシア生活を続けていくうちに

冷たい水も平気で浴びることができ、トイレは…慣れなかったけど

お風呂に平気で出てくる虫たちにもそこまで驚くこともなく。

 

そして、マンディを経験するようになって気づいたのは

桶に溜まってる水を使うので(一人分だけでも半分くらい減る)

次の人の為に大事に使おうって気持ちが出てきたと同時に

普段から水の大切さなんて考えたことなかったけど水って貴重なんだなって気づけました。 

インドネシアにいると最低限の水で洗い物、お風呂、トイレなどを使用していて

普段どれだけ私たちは何も気しないで気づかないうちにたくさんの水を使っていたか。

 

生きている中で当たり前の生活や環境の中に感謝がある。って

ほんとに身近にあるということ。

私が生きてきた環境では好きな時に何も気にせず水を使えるし水も飲めるし

温かいお湯にも入れるし水に困ったことなんてない。

でも困ったことがないのは、見えないところで困らないようにしてくれてる人が必ず

いるということ。

必ず誰かのおかげで私たちは当たり前の中生活できてるということ。

 

水は生活必需品。なければならないもの。そんなにも大事なものが当たり前にある環境。

 

来てよかったと思った。インドネシアに。PAIMAN家に。

 

 

水浴が終わり、就寝にはまだ少し早かったのでせっかくだし

参加者みんなと仲良くなろうということでトランプ('ω')ノ!!

f:id:yvlisvyvlisv:20210817221743j:plain

 

神経衰弱をしたりインドネシアでの遊び方を教えてもらったけど結構頭使うやつで

しかも全て英語だから混乱したけど楽しかった(*'ω'*)

 

コミュニケーション取った後は

男女別れて雑魚寝で並んで就寝。(寝袋に慣れるまで大変でした…)

 

 

次は続きをお休みして、

インドネシア人に言われたこと、そして私が感じた事などを

書いていこうかなと思います^^